Englishランチ会!2017.08.29 11:02先日、またまたテニスの時に🎾イベントが付いておりましたの。友人が「Englishランチ会」なるものを開いてくれました。彼女も実は私と同業。私よりも経験豊富なのでいろいろ教えてもらっています♪親子でお世話になっとりまーす。この日は彼女の教え子である韓国人の女の子とそのお友達(2人...
サンペーン♪2017.08.28 07:32夏休みもあと少し。兄弟ともに夏休みの宿題終了〜♪なので、子供達のお望みの品を買いにサンペーンへ行ってきました!私は初サンペーン。(子供達は2回目)問屋街っていう位置づけかな?業者の方たちもたくさん買い付けに来られる場所だとか。アソークでMRTに乗り換えてファランポーン駅下車。
メガネレンズ交換からのお昼ご飯@メガバンナー2017.08.27 10:37先日買ったメガネの度が強くて気分悪くなってしまうため、レンズを変えてもらおうと次男とメガバンナーへ♪今日のお店のお姉さん親切なんだけど英語が、超早い…😂流暢すぎてわからねぇ…😂もう、わかったふりの推測70%よ。笑全力で察することしかできへん!とりあえず、こちらの意思は伝わった...
うっかり『PAUL』2017.08.25 13:17テニスの帰り、エンポリアムへ。うっかりこの店の前を通っちゃったもんで…うっかり入っちゃった!初めての『PAUL』ずっと行ってみたかったんだけど、なんだか庶民の私が入るには敷居が高くってね〜とか言いながら、うっかり 猿を2匹🐒🐒つれて入店 笑うっかり10:00やし 笑
長男編の続き。2017.08.22 14:10中1ともなると母親の言うことになんてほんと、腰が重くてなかなか動いてくれなかったけれどなんとか頑張ってくれた1週間だったな〜では。続き。 ある日の晩御飯。マグロ丼。父ちゃん用。
家事担当制つづき。長男編。2017.08.22 13:30我が家の家事担当の任が本来の自分自身にかえってきて楽だった2週間が身にしみております 笑なんか久々でバタバタすんねんけど、なんでや⁉︎🤣ということで長男編。グッドなタイミングで長男の家庭科の夏の課題「家の仕事をしてみよう」だったかな⁉︎こんなのが出てたのでどうせなら「俺は1週間...
家事担当制2017.08.21 10:57この夏は子供達にもしっかりと家事を担当してもらって「生きる力プロジェクト」を実行した我が家。母親だけが家事をしなければならない決まりなんてない!学校へ行かない夏休みなら、子供の君たちにも働いてもらうぜ!男だって家事をやっていいんだぜ!「↑(別名)母ちゃん楽しようプロジェクト」🤣...