朝ごはん。野菜がない…
目玉焼きもどこまで焼けばよいかわからず、ひっくり返して両面焼きに。
この日はまず
エンポリアムに。
紀伊国屋書店があります。
日本の本コーナーもあるので
私が必要な教科書類も手に入ります。
次男は好きな伝記を購入していました。
さあ、お昼ご飯は
フジスーパーの近くのこちらで。
父ちゃんは焼きそば
次男は
エビフライカレー と焼き餃子 笑
長男は
水餃子と塩ラーメン!
なんやねん、そのチョイス!
だからー頼みすぎやねんて、毎回!(−_−#)
私は冷やし中華と悩んで
また
担々麺 笑
担々麺とチキン南蛮を見ると
どーしても頼みたくなっちゃう。
暑いのに。担々麺て。
でも、めちゃ美味しかった♪
このお店、値段は手ごろなのに
ボリュームがあって、とても美味しい。
案の定、長男次男ともに完食できず…
だからー
ひるはー
1つだけ頼んでくれ!
これからは昼食予算1人150バーツ以内にします。
もうっ、バカみたいに頼むんじゃない!
お腹がパンパンになった後は
フジスーパーでお買い物。
肉類と野菜、フルーツ、調味料などを買って帰りました。
このあとです。スマホの不具合が発生したのは!
ほんと、解決して良かったわぁ。
そんなその日の夕飯は
生野菜にチャレンジしてみましょう。
鶏の酢煮と、生野菜サラダとゴ
枝豆も。
どれも美味しかった♪
生野菜を洗った後の水気はどうしたらよいのかと
取れるだけはとったけど
途中で面倒くさくなって
適当になっちゃった。
でも、大丈夫みたいよ。
0コメント