スワンナプーム国際空港
ท่าอากาศยานสุวรรณภูมิ
Suvarnabhumi International Airport
無事、時間通り15時45分に到着。
小鉄をむかえに行くべく
早足で。
でも、出口間違えた 笑
でも、結果動物検疫所には近かった。結果オーライですな。
しかし、こっからが長いんだよぉー
まずは、インフォメーションで
輸入許可証を見せて、どこ?と聞くものの
わからんらしい。
「Dog,My dog!」
でやっとわかってくれて
案内してくれた。
空港の荷物引取りエリアの一番端っこ。
とりあえず、検疫所で書類をわたし
また、同じ書類にサイン。
前の人が終わるのも結構時間かかって、ここでいいんだろうかと不安になりながらも
我慢しながら待ち、
なにやらスタンプをいっぱい押され
100バーツを払って、許可証をゲット!
しかし、小鉄がいない。
こてつー!どこやー!
ここから、私の魔法の言葉の連呼が始まります。
「Where is my dog!」
「Where is my dog!」
関西人やから2回言いましたよ。
そしたら、係のお姉さんが
あっちにいけ、なんとか2に行けと指示してくれました。
どこやー!と思いながら
動物検疫所をでて
なんとか2って書いてあるところに。
そこでも
「Where is my dog!」「Where is my dog!」
笑
そしたら、ここちゃうで。あっちやで。とまたまた指示され
またまた20メートルほど歩く。
あーーー、小鉄のバリケーン!
大量の荷物とともに小走り。
小鉄がいました!無事です!
良かったぁ 😭
荷物受け取りシートを確認されて
無事手元に小鉄を迎えることができました。
ここまでのくだり
必死すぎて写真なし。笑
今度は、大量の7つの荷物を取りに行かねば。
そしたら、なんと動物検疫所とは反対方向の端っこのレーンではないですか。
端から端まで
めちゃ遠い…😭
小鉄をカートに乗せ
7つの荷物を無事回収することができました。
また、ここからが長かった。
とりあえずEXITへ。
でも、ここじゃあかん、と言われ
あっちに行きなさいと言われ
Bと書いてある出口に向かうと
アニマルはここじゃないわ
あっちよ
と言われ
ちょっと戻って
怪しい白衣の女性がいるところに
手招きされ
1000バーツ払えと手を出されました。
done done と適当に
はろたはろた
と言ったけど
それと違う1000バーツやと言われ
そうやったっけ?そんなんいるんやったっけ?と首を傾げながら
1000バーツを支払いました。
でもね。
私、1000バーツ持ってなかったの。
子供の小遣い(とうちゃんからのお年玉)に1000バーツあることを思い出して
そっから出したんだよねぇ〜
あぶねえあぶねえ。
はあ…
やっと出られる…
ここで
何時やと思う?
15時45分に到着して
もう17時でんねん。
ふぅ
さ、父ちゃんは来てくれてるかな。
0コメント