1日目の夜はタイ料理

ホテルのすぐ横にある「ティムタムトム」?だっけか、そんな名前のタイ料理屋さんに行きました。父ちゃんオススメのお店です。

タイ料理の中にもディープなものから、オサレなものまでいろいろあるんでしょうが、


このお店は割と上品な感じのタイ料理が食べられます。

まずは
豚トロ焼き
美味しい!

干しエビとピーナッツ入りソムタム
これ!めちゃめちゃ美味しい!
甘くて辛くて、めちゃ美味しい!


スペアリブの揚げ物
うん、これも美味しい。

とまあ、ここまでは
良かったのですが…

先ほどの干しエビのソムタムがあまりに美味しかったので
他のソムタムも食べてみたい!と
注文したのが、これ↓
で、出てきたのがこれ。
美味しそうやん。

で、勢いよく、夫婦で
バクッ!

数秒後…

ひーひー
これ、あかんやん!

口がー口がー
しーびーれーるー

おぉー、震えまできたぞぉー

と、タイ料理を甘くみていた夫婦は
バンコクの洗礼を受けたのです。

よく見ると、鷹の爪?が相当量入っていて、
その一口で一本まるまるバックリいっていたようです。

お残ししない夫婦にも、これは制覇できず…

口直しに何かー
助けてくれーと思っていたところに

出てきたのが
これ↓
実物がこれ。
すがるように一口。


OH.NO!!
これも、あかんやつやーん!

辛いよぉー
しかも、パクチーかな?とても沢山入っていて
こりゃ、だめだーー
ナスっぽいのもなんか苦いー

白いご飯をものすごく欲したのですが、あいにくメニューには見当たらず、

ペットボトルの水をがぶ飲みする夫婦。

その後、しばらく
口のしびれと震えが続き

2人で大笑い。

リアクションが大きすぎたのか
お姉さんが心配そうに
こちらを覗くので

思わず、ソムタムを指差して
「ペッ、ペッ(辛い辛い)」
と言ってしまいました。

お姉さん、苦笑い…


白ご飯の代わりにあわてて、これを注文

チャーハン

チャーハンも2種類ありましたが、
もう一方は とても「危険なかほり」がしたので、
こちらの方を。

これは普通に?甘くて美味しい。

え、もしかして、気を使って
砂糖入れた?ぐらいの甘さですけど。 笑

ときどき、ニンニク唐辛子の小皿のタレをおそるおそるかけて食べました。

こちらは許容の辛さでした。

2皿をお残ししてしまったのが
とても申し訳なかったのですが

美味しい楽しい刺激的な
そんなバンコク1日目の夕飯となりました。
ごちそうさまでした。
って、なんていうのかわからないので
「コップクンカー(ありがとう)」
と言って、お店を後にしました〜

辛い物、大得意だと思っていましたが

本場のタイ料理、甘くみてはいけませんね〜


もひとつ、
やっぱり、タイ語ちゃんと勉強しよう!
短文でもいいから、タイの人たちとコミュニケーション、ちゃんととりたいもんねー。

父ちゃんは
「ヌーン(ひとつ)」だけでいいやん。「チェック、プリーズ」だけでいいやん。

と言いますが、
やっぱり
「美味しかったよー、ごちそうさま!」とか
「ごめーん、これ辛くて食べれへんかったー、ほんまごめんなー」
ぐらい行って帰りたいじゃないですか!

頑張って勉強しようと思います!


柴犬小鉄のタイ散歩

愉快な非セレブ家族と柴犬小鉄のバンコク生活♪オシャレで素敵な情報は皆無ですが、チープでディープなバンコク駐在庶民生活を発信しています。柴犬小鉄のだらだらゆるゆる生活も更新中♪

2コメント

  • 1000 / 1000

  • ちょびきんた

    2016.01.10 11:30

    え、ひとつひとつが小さいんやで 笑 旦那はお腹壊しましたで! 笑
  • エリー

    2016.01.10 11:24

    思ったより、見た目、日本っぽいやん。なんて思ったけどー。そかー辛いのかぁ。まだ、震えるくらい辛いの、体験したことないかもー。お腹こわさへんかったかー⁇ てか、二人で食べるのに、量、多いな笑。ホッとするー。ぶひ。